重ためボブに飽きた方におすすめ!

今回は重ためのボブに飽きた方におすすめの方のヘアスタイルを紹介します!
2パターン紹介します!!
まずは、重ためのボブがどんなスタイルかを紹介します!

重ためのボブはこんな感じです!

これはこれでありですね!!!
【メリット】
・収まりが良い
・ツヤが出やすい
【デメリット】
・重たい
・動きが出にくい
・乾かすのに時間がかかる

次はこの重ためのボブに、形を変えずにドライヴカットを入れて毛量を減らして、動きを少し出しやすくしたヘアスタイルです!

こんな感じです。

だいぶ雰囲気が変わりましたね☆アイロン、コテを使えばかなりいい動きが出ます!
乾かしただけでもある程度動きが軽やかになりますね!
【メリット】
・動きが出しやすくなる。
・乾かす時間短縮
・触り心地が軽やかになる!!
・外ハネスタイルが作りやすい
【デメリット】
・下にボリュームのあるスタイルが好きな方は軽くなった分下にボリュームがなくなる。
・肩当たるくらいのレングスだと少しだけはねやすい

次は下の長さを変えずに上を少し切って段を入れたスタイルです!

段を入れたレイヤーボブ

このスタイルもかなり雰囲気が変わりますね☆
形が変わり、くびれスタイルも作りやすくなってきます☆
【メリット】
・この中だと一番動きがつけやすく、コテ、アイロン、なしでも比較的動きのあるスタイルが作りやすい
・顔回りも軽いのでより軽やかな印象になる
・外ハネスタイルがより作りやすい
・ひし形シルエットも作りやすいので、似合わせしやすい
【デメリット】
・この中だと収まりは少し悪くなる

以上が、重ためボブに飽きてしまった方の長さを変えずに印象を変える2パターンのボブスタイルです☆
重ためボブも合わせて3スタイル紹介させて頂きましたが、どのスタイルにもやはり、メリット、デメリットがあります!!!
そのことを相談した上で、スタイルを決めていくと自分に合ったいろいろなヘアスタイルを楽しんでいけると思います☆
ぜひ、cocotteでヘアスタイルの相談をして下さい☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA